脳卒中におけるスコアで誤っている組み合わせはどれでしょう

スポンサーリンク
スポンサーリンク

問題 脳卒中におけるスコアで誤っている組み合わせはどれでしょう

1、NIHSSスコアー脳卒中の重症度

2、CHADS2スコアー心房細動患者における心原性脳塞栓症

3、ABCD2スコアー頸動脈狭窄患者における脳梗塞の危険度

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答え 3 ABCD2スコアは、TIAの中で特に脳梗塞へ移行する危険性の高い患者を選び出すのに役立つという意味

NIHSS(National Institute of Health Stroke Scale)は脳卒中重症度評価法の一つ

 

CHADS2スコアは、心房細動患者における脳梗塞発症リスクの評価の指標

  • C:congestive heart failure(うっ血性心不全)で1点
  • H:hypertension(高血圧)で1点
  • A:age(75歳以上)なら1点
  • D:diabetes mellitus(糖尿病)があれば1点
  • S:stroke/TIA(脳卒中/一過性脳虚血発作)があれば2点

合計2点以上で脳梗塞の危険性が高くなるので、抗凝固薬の内服推奨

4点以上で危険性が極めて高い。

 

ABCD2スコアは、TIAの中で特に脳梗塞へ移行する危険性の高い患者を選び出すのに役立つ

  • A:ageが60歳以上なら1点
  • B:blood pressure(血圧)で収縮期血圧140mmHg以上か、拡張期血圧90mmHg以上で1点
  • C:clinical feature(臨床的特徴)が片側の麻痺で2点(言葉が話せないだけなら1点)
  • D:duration of symptom(症状の持続時間)が60分以上で2点、10〜59分で1点
  • D:diabetes mellitus(糖尿病)があれば1点

合計4点以上で脳梗塞の危険度が高く、6点以上は危険性が極めて高い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました