脳外科でよく使う脳血管の略語(動脈のまとめ) 医療・看護

りゃくご
スポンサーリンク

今回は脳の血管(動脈)の略語(りゃくご)をご紹介します!

PCで手書きで血管を書いたのでちょっと見づらいですがよかったらご覧ください♪

 

ここで紹介している動脈は脳外科で働いていて必ずでてくるワードなので全て覚えていきましょう。静脈も大切ですが、動脈はもっと大切です。

スポンサーリンク

●動脈

ACA 前大脳動脈 Anterior cerebral artery

MCA 中大脳動脈 Middle Cerebral Artery

PCA 後大脳動脈 Posterior Cerebral Artery

Acom 前交通動脈 エーコム Anterior Communicating Artery

Pcom 後交通動脈 ピーコム Posterior Communicating Artery

OphA 眼動脈

BA 脳底動脈 Basilar Artery

VA 椎骨動脈 Vertebral Artery

ECA 外頸動脈

ICA 内頸動脈 Internal Carotid Artery

CCA 総頸動脈 首でECAICAにわかれます

 

以上がメインの動脈です。

よくカルテで見るのでよーく覚えましょう♪

さらにマニアックな血管の紹介です。ここまでわかれば一人前!?

SCA 上小脳動脈

PA 橋動脈

AICA 前下小脳動脈  アイカ Anterior Inferior Cerebellar Artery

PICA 後下小脳動脈  パイカ Posterior Inferior Cerebellar Artery

AChA 前脈絡叢動脈  アンコロ Anterior Choroidal Artery

ASA 全脊髄動脈

IMA 顎動脈

MMA 中硬膜動脈

OA 後頭動脈

STA 浅側頭動脈

LSA レンズ核線条体動脈(穿通枝)

 

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
にほんブログ村


看護ランキング

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました