これってCT?MRI?【看護・医療用語】 画像のこと Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2018.01.312014.04.09 スポンサーリンク 今日は、救急で来る頭部検査についてお話します。 疾患によって有用な装置の違いを簡単に分けましたので紹介します。 ●CTが有用 脳出血急性期 くも膜下出血急性期 頭部外傷急性期 ●MRIが有用 脳梗塞超急性期 くも膜下出血亜急性期 脳挫傷や軸索損傷など また今後わかれば追加していきます。 にほんブログ村 看護ランキング 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)いいね:いいね 読み込み中… 関連
コメント